「フロンティアキッズの目指したい姿」

column

コラム

フロンティアキッズ ロゴサムネイル画像

【食育だより】食育とSDGsの関わりについて

2022年4月近頃「SDGs」という言葉を耳にすることが増えてきました。SDGsとは「持続可能な開発目標」のことで、「将来の世代のために、持続できる社会をつくろう」という考え方です。保育園にも、未来...
フロンティアキッズ ロゴサムネイル画像

「主体的な学びの習慣」

2022年4月保育園選びの時、「わが園は子どもの主体性を重んじます!」や「当園はアクティブラーニングを実践しています!」というフレーズを目にされた方は多いのではないでしょうか。では、具体的に何をする...
フロンティアキッズ ロゴサムネイル画像

「大人の一年と子どもの一年」

2022年3月早いもので今年度も残すところひと月となりました、保護者の皆様におかれましても大変な1年であったと拝察致しております。オミクロン株がいまだに猛威を振るっております。子どもたちの日々の体調...
フロンティアキッズ ロゴサムネイル画像

The Adaptability of Children and the Importance of Play

2022年2月Sincethedawnoftimechildrenhaveengagedinplay.Notonlyhumanchildrenbuttheyoungo...
フロンティアキッズ ロゴサムネイル画像

「選ばれる園」

2022年1月2021年も緊急事態宣言から始まり、年末にかけようやく収束が期待されたところでの新たなる変異株の出現、とコロナに始まりコロナに終わったという印象の1年でした。フロンティアキッズの各施設...
フロンティアキッズ ロゴサムネイル画像

「クリスマスだから かんがえる」

2021年12月「クリスマスだからかんがえるたくさんたくさんたくさんかなしんでいるひとのことそれからすこうしかんがえるどうしてどうしてどうしてかなしいことがあるのか...
フロンティアキッズ ロゴサムネイル画像

「フロンティアキッズの目指したい姿」

2021年11月10月1日より緊急事態宣言が解除されて1ヶ月が経ち、少しずつ外での生活が変わり始めました。冬になれば次の波が襲ってくる可能性は高く、感染予防策は変わらずに続けていかなければなりません...
フロンティアキッズ ロゴサムネイル画像

「打ち込む」

2021年10月暑い夏も過ぎ去り、店先には秋の味覚である「栗」や「梨」「いちじく」、また桔梗やススキ、コスモスなどの花が花屋さんに並び、通りすがりに金木犀の香りが漂ってくるなど秋を感じることが多くな...
フロンティアキッズ ロゴサムネイル画像

「子どもをみくびらない」

2021年10月先日、「ズッコケ三人組シリーズ」の作者である那須正幹さんの訃報に触れました。小学生の頃、夢中になって読んだのを思い出しました。その中でトラウマ的に覚えているのは「ズッコケ山賊修行中...