皆様お久しぶりです!前回の投稿から時間が空いてしまい、申し訳ございません(^_^;)
今回は、5月の日常の様子と理科実験についてご紹介していきたいと思います!!
5月日常
5月は、大型連休明けから色んなところに出かけた話を子どもたちから聞くことができました!
また学童のみんなへ、お土産も買ってきてくれる子どももいました!!
5月の人気のある遊びは、レゴや昆虫採取や卓球でした。そんな様子をご紹介したいと思います。
外遊びの様子です。右の写真は、外遊びで拾ってきた木を削って滑らかにしています。
昆虫採取の合間にパシャリ! ブランコも一人でこげるようになりました 😆
『虫見つけたよ~』と言いピース!!どんな小さな虫でも、大発見です 😀
こちらの写真は、トカゲを捕まえた瞬間です。
記念にパシャリ! 結構な斜面も、スイスイ登っていきます!
レゴが散らかっていて驚きかもしれませんが、実は意味があるんです!
レゴのパーツで、レアなものを探しているのです 😆
1年生の女子は、よく本読みをして遊んでいます。
こちらは大きな人形で遊んでいる様子と、ブロックスをしている様子です。
もちろん、どんな時でも宿題が最初です!!
1年生で将棋を覚え、職員や上の学年の子に勝負を挑んできます!
今月はおやつに、キュウリ・冷や麦・焼きかま・にぼしなどが出ました。
きゅうりは、味噌に付ける派と付けない派で分かれていました 😀
理科実験
今月の理科実験はビー玉衝突実験を行い、力の保存について学びました!
今回は、職員が子どもの前で行いどうなるかをみんなで考えました。
ビー玉が3つ置いてあり、2つのビー玉を衝突させるとどうなるでしょう。
正解は、止まっているビー玉が2つ弾かれます。
このようにビー玉を3つ4つと増やしていき、どうなるかを実験してみました。
※実験の様子の写真が少なく、申し訳ございません。
ここまで読んで頂きありがとうございます!!
次回は、1泊2日キャンプの様子をご紹介したいと思います!