『おせち料理』

News

お知らせ

『おせち料理』

                                2017年12月 食育コラム

 おせち料理はお正月に食べるお祝いの料理です。本来はお正月だけのものではなかったようすが、
暮らしや食文化が豊かになるに従い、ご馳走となり現在のおせちの原型ができたそうです。
また、正月三が日は主婦を家事から解放するという意味を含め、保存の効く食材が中心のものになったと言われています♪
 そして、おせち料理ひとつひとつに意味があることをご存知ですか?少しご紹介します。

数の子    子孫繁栄               田作り     五穀豊穣

黒豆     マメに勤勉に働けるよう        紅白かまぼこ  赤は魔除け、白は洗浄

伊達巻    知恵が増えるように          昆布巻き    よろこぶ

栗きんとん  豊さと勝負運             海老      長生きを願って
                             (海老の様に腰が曲がるまで・・・)

れんこん   将来の見通しがきくよう        ごぼう     根を深く張り、代々続く

  などなど。
我が家も今年こそは!!!おせち作りに挑戦したいな~と思っています。
 子供と一緒に料理の意味を考えながら、そして良い一年になるよう願いをこめて
おせちをいただきましょう☆彡
                           フロンティアキッズ葛西 調理 大橋有華