9月ごろは新米が収穫されることが多く、お米が美味しい時期です。
フロンティアキッズ上馬のお友達は、食育の一環としてお米の観察を行いました。
初めて稲穂を触るお友達が多く興味深々な様子でした。
触ったり匂いを嗅いでみて観察をしました。
稲穂の大きさと背を比べてみました。大きいね!
お米の収穫の流れを映像で見た後に、玄米と白米も触ってみました。
数日間かけて稲穂を乾燥させた後に、脱穀をしてみました。
牛乳パックを使ってもみを集めます。
お友達と協力してできました!
もみを集めた後、先生からやり方を教わって脱穀のお仕事をしてみました。
三指を使って力加減を考えながら丁寧に脱穀していきます。
脱穀した玄米ともみがらをそれぞれ集めていきます。
数日掛けて脱穀をし、みんなで脱穀のお仕事をして沢山の玄米が集まりました。
クッキングの日には、エプロンと三角巾を付けておにぎり作りに挑戦です!
脱穀した玄米を精米器にかけて精米します。
玄米の色がだんだんときれいな白色に変わり、白米になっていきました。
精米した後、お米の種皮や胚の部分の米ぬかが精米機の中にありました。
精米できた白米を水で研いでいきます。
みんなで研いでいくと、濁った水がだんだんときれいになってきました。
最後に炊飯器でお米を炊きます。
炊飯器で美味しく炊きあがりました✨
調理の先生からおにぎりの作り方を教わりました。
子ども達は、三角や俵型、まるなどいろいろ好きな形を作っていました。
ハート型♡や猫型のおにぎりを作っている子もいました!
それぞれ素敵なおにぎりが出来上がり、みんな美味しくおにぎりをいただくことが出来ました🍙
脱穀から自分で作ったおにぎりの味は格別でしたね!!