節分イベント

Nursery Blog

お知らせ

節分イベント

すでに数日過ぎてしまいましたが、過日「節分の会」を楽しみました。

 

みんなで鬼のお面をかぶったりして集いました。

 

 

「みんなのお腹にもこんな鬼がいないかな?」

おこりんぼ鬼や泣き虫鬼、いじわる鬼・・・・いるかなぁ???

 

 

真剣に聞いている子どもたちでした。

 

 

自分たちで作った「おに」の紹介です。

 

 

 

 

 

「これから豆まき(ボールですが)をします」という言葉に

すでに怖くて保育者の足にしがみついている子もいました。

 

 

 

今回は「鬼」は職員みんなが鬼のお面をかぶって行うことにしました。

それでも怖がる子もいましたが、ほとんどの子が「エイッ!!」と元気よく

鬼退治をしていました。

 

 

お昼ごはんの時、幼児クラスでは自分たちで「恵方巻」を作って食べました。

 

寿司の巻き方の説明を聞いています。

 

 

 

 

 

自分で巻いた「恵方巻」を今年の恵方、「西南西」を向いて

食べている子もいました。