第一回育児講座(親子でうどん作り)

Nursery Blog

お知らせ

第一回育児講座(親子でうどん作り)

先日の土曜日に今年度に入って第一回目の育児講座として、「親子でうどん作り」を行いました。在園児を含め多くの方のご参加を頂き、ありがとうございました。

うどんはどんな風に作るのか、調理の先生からの説明に子どもたちも興味深そうに聞いていました。

まずは班ごとに強力粉と小麦粉を塩水で混ぜたものを足でふみふみ!こしがあって美味しいうどんになるように順番に踏んでもらいました。

出来上がった生地を各ご家庭ごとに麺棒を使って親子で平たく伸ばして貰いました。打ち粉をしながら折り畳み、いよいよ包丁で切る作業に入ります。(^^♪

包丁で生地を切るのはなかなか難しい様子でしたが、お父さんやお母さんがサポートしながらお子さんも切る作業を楽しんでいました。

みんなで切ってくれた沢山のうどんはおぼん一杯に出来上がりました。

うどんが茹で上がるまでの時間、小麦粉粘土を作って遊びました。食紅を使って色をつけると、黄色い小麦粉粘土の出来上がり!柔らかく感触が楽しい小麦粉粘土に夢中になって色々なものを作って楽しんでいました。中には長い鼻を小麦粉粘土で作って自分の鼻につけてみる子も( *´艸`)

うどんが茹で上がり、みんなでいただきます。自分たちで作ったうどんの味はとても美味しかったようで子どもたちは凄い勢いで食べていました。

きしめんのように太い当たりうどんもありましたが、おかわりもして沢山食べている様子を見て、美味しく出来上がって良かったと思いました。(*´▽`*)

今回ご参加できなかった方も手打ちうどん作りは意外と簡単にできますので、レシピを載せておきますので、機会があれば親子で作ってみてください。


材料(2人分)

強力粉    100g

小麦粉    100g

塩        10g(粉の5%)

水        90cc(粉の45%)


作り方

塩水を作る。塩が溶ける程度のぬるめの温度に水90ccを温め、塩を溶かしたら常温まで冷ましてお く。(塩10g=小さじ2)

2 粉類をボウルに合わせておき、そこに1の塩水を少しずつ加えては粉と混ぜ合わせていく。(この段階で水分が足りなさそうでOK)

3 生地をひとまとめにし、ラップでしっかりと覆ってから30分室温放置。(ここで粉全体に水分が行き渡ります)

4 生地を厚手のビニール袋を二重にしたものに入れ、生地の中心から外側へまんべんなく踏んでいく。

5 平たく薄くなったら生地を取り出し、小さく折りたたんで再びビニール袋に戻し、踏む。これを5回くらい繰り返す。

6 余裕があれば何度でも踏んで下さい☆子供と踏み踏み、旦那と踏み踏みなど。

7 心ゆくまで踏んだらひとまとめにしてラップをし、30分~1時間寝かす。(省略可ですが、なるべく寝かす

8 寝かし終えたらまな板に打ち粉をして生地を麺棒で薄~く伸ばす。

9 更に打ち粉をしながら適当に折り畳み、端からうどんを切る。(できるだけ細く切ってください。)

10 切ったうどんを打ち粉をしながらほぐす。

11 たーっぷりのお湯でうどんを茹でる。
(冷やしうどんの時は長めに茹でる)

12 茹であがったら麺を洗ってぬめりを落とし、お好みのトッピングで召し上がれ♪♪