☂6月の様子☂

Nursery Blog

お知らせ

☂6月の様子☂

前回の投稿より、お時間がかなり空いてしまい申し訳ございません。

今回は6月の理科実験の様子やおやつクッキングの様子を、ご紹介していきたいと思います。

 

~6月理科実験~

6月の理科実験は、塩分濃度を利用した色水を重ねる実験を行いました。

   

まずは塩を計り、違うグラムごとにペットボトルに入れます。

それぞれ3本ずつ色水を作り、その中に塩を入れていきます。

色はそれぞれの班が、自由に決めました。

色の三原色を使えばいいんじゃない?という意見も出てきて、少し驚きました。

  

次は、塩を入れたペットボトルを塩が溶けきるまで振ります!

ご覧の通り、写真がぶれるほどたくさん振っていました 😀 

塩が溶けきったら、スポイトを使い塩分濃度の濃い色水から容器に入れていきます。

この作業が重要で、みんな真剣に丁寧に行っていました!!

段々と色水が、重なってくるのがわかりますか?

子どもたちは、その様子を楽しんでいました! 😆 

三段重なっているのが、お分かりいただけるでしょうか。

それぞれの班、それぞれの色で成功することができました!!

成功した後には濃度を変更し行ったり、色の層を増やしてみたりして実験しました。

 

~6月おやつクッキング~

6月のおやつクッキングは、餃子の皮を使いピザを作りました。

材料は、餃子の皮・ピザソース・コーン・魚肉ソーセージ・チーズを使いました。

まずは、魚肉ソーセージを切ることから始めました。

切りたい人に、代表して切ってもらいました!

2年生が多く、上手に包丁を使えていました 😀 

次は、材料をトッピングしました!

餃子の皮は、1人2枚使い決まった分量の材料を、1枚に全てトッピングしたり

2枚にバランスよく分けたり、様々なトッピングの方法を取っていました。

トッピングが終わったら、ホットプレートやフライパンで焼きます。

そのまま乗せるだけなので、とても簡単です!!

自分のだけでなく、友達の分も焦げないか見守ってくれていました 😀 

出来上がったら、記念にパシャリ 😆 

みんなとてもいい顔をしています!

 

コーンが山盛りであったり、チーズだけが乗っていたり色々なピザができました!

ピザがこんなに簡単に作れて、美味しくて、最高のクッキングになったのではないかと思います。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

次回は、6月の日常の様子と遠足の様子をご紹介していきたいと思います!

youtubeバナー